試験日 2008/07/25
教員名 谷口 北村 高田
使用教材
問1 受容体について(穴抜き問題)
穴抜きばっかり!
問2 語句説明
ⅰ)刺激伝導系
ⅱ)膠質浸透圧
ⅲ)摂食調節
ⅳ)NO(一酸化窒素)
ⅴ)心房性ナトリウム利尿ペプチド
問3 Gタンパク質結合性受容体からいろいろ(穴抜き問題:同語句同箇所に入る)
北村先生が最初に書いた図の文章化。落ち着いて解けばどうにかなるかも・・・?
略語はNG!全て漢字(ひらがな)及びカタカナで書くべし!
問4 国試過去問(5題:選択肢)
抜けてるところが多いので参考程度に。書ければまたアップします。PR